★表紙から除外した活動歴を収めています★
2019年秋
2今般、台風に伴う風水害により
被害を受けた皆様方に対し
心よりお見舞い申し上げます。
小田原鍼灸マッサージ師会長 荒川
2019年9月14,15日に小田原えっさホイ祭が開催されました。
小田原鍼灸マッサージ師会もブースをお借りして
鍼やマッサージの施術を行いました。
今年は晴天に恵まれ多くの方に訪問していただき
良さを体験していただけたと思います。
昨年来、多くの国々の方々にも施術をしました。
英語だけではダメだなぁと一同が思った次第です019年6月20日
小田原警察署と小田原保健所との合同会議が開催されました。
例年この時期に行われています。
鍼灸マッサージ師会は小田原、箱根、湯河原各地区の代表者が出席しました。
通年は国家資格を持たない無資格治療院の動向等について情報交換していますが
今年は、目に余る無資格治療院のチラシや広告の現物を基に
議論と対策について話し合いました。
こういった打合せは全国的に行われています。
成果として無資格治療院の減少が結果としてでていますが
新規の開店も後を絶ちません。
市民の安全安心のためにこれからも努力を続けて参ります。
◎201904
桜も見頃が終わり本格的な春になって参りました。
私たちのボランティア活動も以前のような
マラソン等を主とした陸上競技だけでなく
室内外競技やパラリンピック関連での
ボランティアも増えて参りました。
私たちの活躍の場が増えてきています。
加うるに、地域防災や地域包括ケアといった方面にも
感心が持たれてきています。
今年度も皆様のご期待に応えられるよう
頑張って参ります。
◎大きな大会を控え多くの鍼灸マッサージ師が
続々とボランティアに立候補しています。
本年は鍼灸マッサージ師が活躍を見せる
正念場の年になりそうです。
ご期待下さい。
10月13,14の二日間にわたり参加致しました。三階会議室です。
多くの方々に鍼やマッサージの体験をしていただきました。
施術は有料(500円)で収入は全て社協に寄付させていただきました。
印象としては年々 鍼の希望者が増えてきていることです。
来年も協力させていただく予定ですので
どうぞお楽しみに!!
◎えっさホイ祭 終了
9月15(土)・16(日)に小田原えっさホイ祭に参加致しました。
例年に比べ驚くほどの方々が施術を受けられました。
毎年、来ていただけるファンの方達もいらっしゃります。
驚く程の廉価で国家資格を持つプロの技術を堪能し
感謝の言葉をたくさん戴きました。
多国籍の外国人の受療者も今年は多かったです。
混雑で施術を受けられなかった方々にはお詫び申し上げます。
来年も皆様にお会いするのを楽しみにしております。
有難うございました
◎えっさホイ祭
9月15(土)・16(日)に小田原えっさホイ祭に参加してます。
チョット天気があいにくですがこれも毎年のことですね。
驚く程の廉価で国家資格を持つプロの技術を堪能できます。
ぜひお立ち寄り下さい。
◎西湘三療会議
さる6月21日に西湘三療会議が開催されました。
この会議は、小田原・湯河原・箱根の鍼灸マッサージ師会の団体と
小田原警察署(生活安全課)、小田原保健所担当部署
との合同会議で年に1回開催されています。
毎回 無資格治療院(整体・カイロ・その他)に関する意見交換・情報交換や
動向把握等々に対し知識知見の共有化が図られます。
無資格治療院に関しては見つけ次第情報の提供を警察と保健所
にしていきたいと思っています。
◎えっさホイ祭(予告)
9月15(土)・16(日)に小田原えっさホイ祭が開催されます。
小田原鍼灸マッサージ師会も出店致します。
驚く程の廉価で国家資格を持つプロの技術を堪能できます。
ぜひお立ち寄り下さい。
3月11日 尊徳マラソン(小田原アリーナ)
に今年も鍼灸マッサージの
ブースを用意いたします。
トイレ等がある一階が会場です。
目立つように看板を出します。
例年、開場前からたくさんの行列が出来ます。
人気のラーメン店並です。
無料ですのでお気軽にいらして下さい。
国家資格を有する本物のプロの技術を
体験して下さい。
ランナー以外も施術OKですヨ。
↓
無事終了いたしました
過去最高の人数を施術いたしました
ひとえに鍼灸マッサージの有効性に対しての評価の表れだと思います
一人毎のお待たせ時間が大変長くなり
申し訳ありませんでした。
来年もお会いすることを楽しみにしております。
ご訪問ありがとうございました。
新年明けましておめでとうございます
本年も小田原鍼灸マッサージ師会をよろしくお願い致します
昨年末に吉報が入りました。
東京オリンピックに合わせたBEYOND2020という
オリンピック協賛事業の団体として小田原鍼灸マッサージ師会が認定されました。
全国の鍼灸マッサージ師会所属団体としては最初であり唯一だと思います。
上の特別なマークの使用も許されております。
今後の活動にご期待下さい。
以下は官邸を含めたビヨンドの特設アドレスです
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/beyond2020/
今年は残念ながら衆議院選挙と重なるため
健康フェスティバルは中止となってしまいました。
来年こそ皆様との再会を楽しみにしています。
秋から冬にかけてマラソンを始め
色々なスポーツイベントが行われます。
大概の会場には鍼灸マッサージのコーナーが
設けられています。
お気軽にお立ち寄りください。
小田原 えっさホイ祭に参加致しました。
2017年 9月16(土)/17(日)の両日 小田原城内特設ステージ・城址公園内
の中にあるブースをお借りして、鍼灸マッサージのコーナーを設けました。
両日共に台風の影響下寒さと雨の中施術に当たりました。
初日には牧島かれん議員の表敬訪問を受けました(写真)
雨風の中有難うございます。
翌日には多分初めてだと思いますがロシア人女性の施術を致しました。
英語が通用しないため苦労しましたが、結果に満足して頂けました。
会場には昨年以上に多くの外国人が散見されました。
私どもの国際化も避けて通れそうにない状況のようです。
10月は当会が参加する各種イベントが盛りだくさんあります。
どうかお楽しみにして下さい。
◎暑中・残暑お見舞い申し上げます(201708)
昨年同様今年もやたらに暑いですね!
最近、マスコミの影響でしょうか水分を取り過ぎて
体調を崩している人たちが多く見受けられます。
水あたり と 水中毒ってご存じですか?
水を取り過ぎておなかや便の不具合が起きるのが水あたりです。
食あたりの水バージョンですね。
もう一つ、水中毒と言うのがあります。
水の飲み過ぎが主な原因です。東洋医学では水毒と言ってます。
体の中に水分が滞り血液中のナトリウムが低下してしまうため
むくみ・手足のしびれ・頭痛・めまい・悪心・嘔吐等々が初期症状で出るようです。
単なる水の大量摂取と夏バテにはご用心ですね。
◎本年も近隣の関係部門と打ち合わせがありました
2017年6月21日(水)に小田原警察署・小田原保健所・
箱根鍼灸マッサージ師会・湯河原鍼灸マッサージ師会・
小田原鍼灸マッサージ師会が参加して
☆無資格者による違法施術、無資格者有資格者による違法広告、
☆オリンピック・パラリンピック、ワールドカップラグビー、
インバウンド(海外からの観光客)に対する事案・懸案
☆神奈川県議会における我々の業界に関する取り組み等
について現状報告・対策・取り組み等を話し合いました。
◎H29年5月18日 かながわ鍼灸マッサージ推進協議会開催
参加団体:県内選出県会議員・国会議員、日マ指圧マッサージ会、神奈川県鍼灸マッサージ師会、神奈川県鍼灸師会
今回のテーマ:有資格者の組織率向上、無資格者対策の新制度検討
新制度については運営方法の検討を含め条例化をめざすことになりました。
その場合、会員治療院の店頭に表示されることになります。
◎箱根ランフェスへの初ボランティア
平成29年5月20日・21日に箱根町で初開 催された箱根ランフェスというマラソン大会に
招請されました。小田原鍼灸マッサージ師会から三人が協力いたしました。
国家資格を持った団体は我々だけで室内で立派な設備を用意していただいて施術できました。
無資格者の団体は屋外のひさしの下での施術でした。
ステイタスの違いを認識していただいた主催者に感謝です!
◎2017年4月1日付け:牧島かれん国会議員に顧問になっていただきました。